2025.04.13雪水清花

“幸せ”を運ぶ魔法のお菓子 〜「小さいもの市」出店者紹介① Son frais(焼き菓子)

お菓子には、人を“幸せ”にする魔法の力がある。
Son frais(ソンフレ)さんの焼き菓子は、まさにそんな「魔法のお菓子」です。



日々の暮らしの中で、あなたはどんな時にお菓子を口にしますか?
おやつとして。ごほうびとして。
余暇のお供や、仕事の合間のティーブレイクに。
誰かと一緒に。家族みんなで。
もしくは一人だけの“とっておきの楽しみ”に。

それは「嬉しい時」や「楽しい時」かもしれません。
もしくは、「がんばる時」や、「がんばりたい時」のこともあるでしょう。
お菓子の時間は、私たちの人生に甘い彩りをもたらし、笑顔と幸せ、そして前向きな元気を届けてくれます。

一方で、泣きながら食べるお菓子だって、あるかもしれません。
悲しい時、悔しい時。
寂しい時、苦しい時……

そんな時に食べた「一口の甘さや、ほろ苦さ」が、忘れられない味になることだってあるでしょう。

日々、いろいろなことが起こり、笑ったり泣いたりしながら、私たちは誰もがみんな、それぞれの人生を精一杯生きています。
“幸せ”というものが、「どんな1日でも、自分の人生を祝福できること」であるとするならば、
Son fraisさんの焼き菓子は、まさにそんな“幸せ”を励まし、応援してくれる、小さな魔法のように思うのです。



てんさい糖や、きび糖の上品な甘さの焼き菓子には、添加物や保存料は一切含まれていません。
サクサクした食感や、なんとも言えない心地よい歯触りも、彼女が手がけるクッキーの大きな魅力です。
上質なクーベルチュールチョコレートを用いて丁寧に焼き上げられたブラウニーや、無農薬の国産レモンで作られた綺麗なレモンケーキは、日々のさまざまな心模様に寄り添い、「今日の一歩」を労う、そんな優しさに満ちています。



一口食べたら、幸せで止まらなくなってしまうと評判の“魔法のお菓子”。
言葉のお店でもある「逢いことば」で開催する今回の「小さいもの市」では、
Son fraisさんの香ばしい焼き菓子が、“人生の1日を彩る言葉”とともに並びます。

あなたが生きる「今日」に、小さな祝福を届ける素敵な魔法を、ぜひ味わってみてください。

逢いことば「小さいもの市」プロデューサー 雪水清花

◆逢いことば「小さいもの市」概要◆
【開催日程】
2025年4月26日(土)・27日(日)
午前11時〜午後5時

※お支払いは、すべて現金にてお願いいたします。

【開催場所】
逢いことば(JR総武線・西荻窪駅から徒歩1分)
東京都杉並区西荻北3-22-22 第七フロントビル201

【出店者一覧】(クリックすると、各出店者さんの詳細をご覧いただけます。)
Son frais(焼き菓子)
YURI(石コラージュ、布製ブローチ)※4/26(土)のみ
ロイ工房(刺繍雑貨)
ぼうやじるし(羊毛フェルト)
Panié rustique(生花ブーケ、石膏オブジェ、ポストカード)

→★関連ブログ「あなたの日々を綴る“もの語り”」

※詳細→https://www.aikotoba-salon.com/information/info-1653/